トップページ > 見学会 >

11月13日
隅田川高潮対策施設見学会2

品川 船清にて

午前9時15分より受付開始。手指の消毒を行い、検温を行い、待合で乗船を待ちます。 

屋形船「かぐやひめ」船内にて

皆様受付を済ませ乗船。土屋先生よりご挨拶。出航です。3時間後に帰ってきた時の潮位の変化を見るため、出航時の水位を目視確認。

レインボーブリッジ付近にて

船清の乗り場を出て、京浜運河で外のデッキに移動し、土屋先生の解説を聴く。

レインボーブリッジ付近にて

レインボーブリッジの全景を見ながら土屋先生の解説を聴く。レインボーブリッジをくぐります。

日の出ふ頭 倉庫群付近にて

芝浦ふ頭前を通過し、日の出ふ頭には三角屋根の古い倉庫群が見えます。戦後のあらゆる物資が不足していた時に、アジア救援公認団体(通称:ララ(LARA; Licensed Agencies for Relief in Asia)より届いた物資を船よりおろし、こちらの倉庫に保管しておりました。

浜離宮にて

左手に象のようなものが見えてきました。これは浜離宮排水機場の排水口です。船はその隣の汐留川水門より浜離宮に入ります。浜離宮で少々停泊し、デッキで土屋先生の話しを聴きました。

隅田川にて

浜離宮を築地川水門より出て、隅田川を上ります。水門を出るとコンクリートの防潮堤が見えます。築地大橋をくぐると左手に築地市場の跡地が見えます。堤防のところどころに赤い鉄の門が見えます。これは船から荷物を場内へ運ぶ通路の門扉です。

勝鬨橋〜佃大橋間にて

築地市場跡地を過ぎると勝鬨橋に近づきます。勝鬨橋をくぐると右岸側はスーパー堤防とカミソリ護岸が確認できます。

佃大橋〜中央大橋にて

佃大橋をくぐると右手に住吉水門と石川島灯台が見えます。その先左手には霊岸島水位観測所が見えてきます。右手にはリバーシティ21センチュリーパークタワーが見えます。

中央大橋〜永代橋にて

中央大橋をくぐると左手右岸側は永代橋までスーパー堤防が整備されています。正面に永代橋が見えています。

永代橋〜隅田川大橋(首都高速9号深川線)〜清洲橋にて

永代橋を過ぎて左手に日本橋川に架かる豊海橋が見えます。その先に見えるビルは日本IBM本社です。その前の土手はスーパー堤防です。正面の橋は首都高速9号深川線の隅田川大橋です。隅田川大橋をくぐり、左手右岸のビルはダイワリバーゲートです。前面にスーパー堤防と箱崎防災船着場が見えます。正面に見える橋は清洲橋です。

清洲橋〜新大橋〜両国橋にて

この辺りは、両岸コンクリートのカミソリ護岸が続きます。新大橋をくぐり右手左岸に見える水門は堅川水門です。正面に見える橋が両国橋です。

両国橋〜蔵前橋にて

両国橋をくぐると左手が神田川です。緑色の橋が柳橋です。正面に見えるのが総武線の鉄橋です。右手奥、首都高速の後ろにスカイツリーが見えます。

蔵前橋〜厩橋にて

蔵前橋をくぐります。左手の茶色いビルは、東京都下水道局北部下水道事務所です。さらに進むと厩橋が見えました。

厩橋〜駒形橋にて

厩橋をくぐると右手にスカイツリーが見えます。左手に川側にテラス席を設けたおしゃれなレストランが見えます。平成23年の河川法の一部改正により「河川空間のオープン化」が可能になり、この隅田川沿いも河川側にオープンテラスを設けたカフェやレストランが増えてきました。

駒形橋〜吾妻橋にて

駒形橋をくぐると左手の橋詰に金色の露盤宝珠をのせた浅草寺駒形堂が見えます。この辺りにも川側にテラスを設けたカフェが見えます。右手を見ると金色のオブジェをのせたビルと金色に輝くビルが見えます。アサヒビールの本社ビルです。

吾妻橋〜言問橋にて

吾妻橋をくぐり、右手にアサヒビール本社ビル、その隣は墨田区役所、あいだに東京スカイツリーが見えます。その先右手に見える水門は、源森川水門です。東武線の鉄橋をくぐります。この鉄橋にはスカイツリーから浅草への「すみだリバーウォーク」(全長160m)が設置されております。左手右岸の堤防天端に見える建物がタリーズコーヒー隅田公園店です。こちらも河川法の改正で建築が可能になったお店です。

言問橋〜桜橋にて

言問橋をくぐり、右手に東京スカイツリー、左手には台東リバーサイドスポーツセンター(台東区の施設)が見えます。このあたりが夏の隅田川花火大会の打ち上げ会場になっております。正面に見えてきたのが上から見るとXの形の人道橋「桜橋」です。

桜橋〜白髭橋にて

桜橋をくぐり進むと左手に水色のビル(浅草病院)その前の土手が一部土の土手になっています。ここ以外はコンクリートの護岸です。

白髭橋〜水神大橋にて

白髭橋をくぐると左手に東京ガスの球体のガスタンクが見えます。その先を見ると四角い倉庫のような建物はJR貨物ニッソーセンターです。その先に見えるのが三角屋根の白髭西ポンプ所です。

水神大橋〜千住汐入大橋にて

水神大橋をくぐり左手は白髭西地区市街地再開発事業で整備されたマンション群とスーパー堤防です。右手は、荒川に続く水路です。入口には伊澤造船(株)があります。

千住汐入大橋〜千住大橋にて

この辺りの河道は大きく蛇行しています。白髭西地区がまだ続きます。スーパー堤防とマンション群です。左手を見ていくとスーパー堤防とコンクリートのカミソリ護岸の境目が見えます。この辺りでUターンし隅田川を下ります。

隅田川下りにて

白髭西地区でUターンをし、上ってきた川筋を下ります。土屋先生の解説からこの日ご参加いただきました陣内先生に解説をしていただきました。

豊洲運河にて

隅田川から豊洲運河に入り、左手に黄色のマストが見えるのは明治丸です。豊洲水門をくぐります。ここからはご参加いただいた松本さんに解説いただきました。

東雲運河にて

豊洲運河をとおり、東雲運河に入ります。東雲水門をくぐると右手に昭和大学江東豊洲病院が見えます。左手には樹木が鬱蒼としている堤防があります。さらに進むと右手に豊洲市場があります。

東京湾にて

東雲運河より東京湾に出ます。左手には東京国際クルーズターミナルが見えます。また東京湾トンネルの換気塔がお台場側と大井側が見えます。遠くにキリン(コンテナクレーン)が見えます。大井火力発電所が見えます。

京浜運河にて

左手に高輪消防署港南出張所と東京湾岸警察署 第五台場交番を見て、京浜運河に入ります。その先の煙突のような塔は港資源化センターです。更に進むと右手に桟橋を設けたマンションが見えます。ワールドシティタワーズブリーズタワーです。

天王洲運河にて

京浜運河より目黒川にはいり、東品川海上公園を左手に見て、目黒川水門より天王洲運河に入ります。ここからはご参加いただいた岩本さんに解説していただきました。天王洲アイルにある水上レストラン前を通り船清の乗船所へ向かいます。

船内にて

天王洲運河に入り、橋の高さが低くデッキでは危険なため皆様には船内に移動していただきました。岩本さんの解説を船内でしていただき、船清の桟橋に到着。最後に土屋先生にご挨拶をいただき、見学会を無事終了しました。今回は天気に恵まれ行程のほとんどを外のデッキで見学することが出来ました。ご参加いただいた皆様お疲れさまでした。

当日の行程

  • 品川 船清 集合・出発
  • 屋形船に乗船
  • 隅田川
  • 白髭東西防災拠点
  • 豊洲運河
  • 東雲運河
  • 東京湾
  • 京浜運河
  • 目黒川
  • 天王洲運河
  • 品川 船清 下船・散会
  •