トップページ > 見学会 >

7月22-23日
荒川河川敷避難防災キャンプ

荒川ロックゲート管理棟会議室にて

7月22日(土)12:00集合 土屋先生、荒川下流河川事務所 清水調査課長、関東地域づくり協会 企画部 仲川次長、防災エキスパート 吉川さん より開会のご挨拶を聞く。

荒川ロックゲート管理棟会議室にて

清水調査課長より、荒川における主なハード対策について説明を聞く。・・・・・

荒川ロックゲート管理棟 閘門操作室にて

閘門操作室を見学する。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

小松川リバーステーションにて

小松川リバーステーションに移動し、災害対策支援船あらかわ号に乗船し、ロックゲート通過体験を行う。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あらかわ号にて

ロックゲート通過体験後、荒川を上流へ向かい京成本線鉄橋へ。その後、荒川を下り東京湾へ向かう。見学コース:京成本線鉄橋 折り返し→東京ゲートブリッジ(当日は強風のため、手前の砂町南運河より入る)→お台場→浜離宮→隅田川→築地大橋→東雲運河→砂町運河→荒川→小松川リバーステーション 下船

管理棟会議室にて

会議室に戻り、防災エキスパートの吉川さんの「世界一すばらしい日本」についてお話、及びロープワークの基本を聴く。

荒川河川敷階段にて

河川敷の階段に移動し、ロープワークの実地講習。巻き結び・もやい結び・8の字結びの3種類を学ぶ。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

荒川河川敷にて

河川敷の草地にテント設営。テントを組み立てることが始めての参加者も数名います。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

管理棟駐車場にて

今夜の夕食の豚汁の炊き出しを行う。毎年恒例です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

7月23日(日) 荒川河川敷にて

全員午前5時起床。テントの撤去を行う。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

荒川河川敷にて

河川敷の清掃を行う。利用前よりも綺麗にします。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

荒川河川敷にて

河川敷で朝食。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

管理棟にて

朝食後、管理棟に移動し、管理棟の清掃。使用前よりも綺麗にします。・・・・

会議室にて

土屋先生による「平成29年7月 九州北部豪雨」について講話を聴く。・・・・

会議室にて

宮尾講師による手旗講習を行う。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

会議室にて

最後に参加者から2日間の感想を話してもらう。・初めての体験で大変勉強になった。・アスファルトに寝て一晩過ごし、身体が痛い。・また、参加したい・学んだことを忘れないよう日頃から練習します。など、今後に繋がる有意義な体験であった。また、宮尾講師、宮村講師、最後に土屋先生から皆さんに期待と激励のお言葉をいただき閉会しました。

会議室にて

最後に会議室の机・椅子を元に戻し、2日間の全予定を無事終了しました。

当日の行程

7月22日(土)

  • 12:00 荒川ロックゲート管理棟会議室 集合 開会挨拶
  • 12:05 清水調査課長 説明
  • 12:15 閘門操作室 見学
  • 12:30 災害対策支援船 あらかわ号 乗船 ロックゲート通過体験
  • 13:10 荒川上流 京成本線鉄橋へ向かう 折り返し 東京湾クルージング
  • 15:50 小松川リバーステーション 帰港 管理棟会議室へ移動
  • 16:00 会議室にて吉川さんの講義
  • 16:15 河川敷へ移動 ロープワーク
  • 17:20 テント設営
  • 7月23日(日)

  • 05:00 起床 テント撤去
  • 06:00 河川敷 清掃
  • 06:30 朝食
  • 06:50 管理棟 清掃
  • 07:15 講話
  • 08:00 手旗信号講習
  • 08:45 ミーティング
  • 10:00 閉会・解散