トップページ > 見学会 >

5月21日
東日本大震災における利根川の被災現場実地勉強会
佐原広域交流拠点PFI事業 〜水の郷さわら〜

国土交通省利根川下流河川事務所前堤防にて

防災エキスパートの方から被災状況の説明を受ける・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
堤防法面にできた亀裂を確認・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブルーシートでの仮復旧の状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

防災ステーションヘリポートにて

防災ステーションの説明を受ける・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

会議室にて

昼食後の勉強風景・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

バス車内にて

配布資料についての説明・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当日の見学会のためにチャーターした京成バス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

当日の行程

  • 江戸川区文化センターから出発 なぎさ、舞浜駅を経由し佐原へ
  • 車中にて配布資料説明
  • 国土交通省利根川下流河川事務所前到着
  • 防災エキスパートの方より堤防被災状況の説明
  • 昼食後に会議室にて利根川の役割や東日本大震災での被災状況及び仮復旧状況の講義
  • 堤防破壊実験を見学
  • 被災現場(潮来、液状化)を見学
  • 主な質疑

  • 堤防の土はどこから持ってきたのか
  • 砂の液状化はなぜ起こるのか
  • 液状化の一度起こった場所ではもう起こらないのか
  • 液状化の一度起こった場所の地盤は丈夫になるのか